-
2024.08.14
お役立ちブログ
アスファルト露出防水とは?押さえコンクリートとの違いやメリット・デメリットを解説
マンションの屋上防水をどうしたらいいのか、お悩みの方はいませんか。防水手段の一つとして、アスファルト露出防水といったものがあります。アスファルト露出防...
-
2024.08.07
お役立ちブログ
屋上の防水は密着工法?ウレタン防水のメリット・デメリットと補修のタイミングを解説
防水工事は、建物の寿命を左右する重要な要素です。雨水から建物を守るためには、適切な防水工事を施すことが不可欠です。しかし、防水工事には様々な種類があり...
-
2024.07.29
お役立ちブログ
屋上防水層の膨れは放置厳禁!原因と対策・補修費用まで徹底解説
皆さんは自宅の屋上やベランダの防水層に、不自然な膨らみを見つけたことはありませんか。防水層は本来、平らな状態のはずなのに、なぜか一部分が盛り上がってし...
-
2024.07.23
お役立ちブログ
マンションの屋上雨漏りが怖い!原因と修理費用・対処法を徹底解説
マンションに住む皆様、住居の安全は気にかけていらっしゃいますか。大切なマイホームで雨漏りが発生してしまったら、とても不安になってしまうと思います。特に...
-
2024.07.14
お役立ちブログ
屋上防水の種類別メリット・デメリットから適切な工事を解説!
屋上は、建物の最上階に位置し、雨風や紫外線に直接さらされる過酷な環境下にあります。そのため、適切な防水対策が施されていないと、雨漏りや建物の劣化につな...
-
2024.07.07
お役立ちブログ
屋根防水シート耐用年数|雨漏り対策はコレで完璧!交換時期や種類、費用まで解説
屋根の防水シートは、目に見えないながらも重要な役割を担っています。しかし、防水シートの耐用年数や交換時期、種類など、具体的な知識を持っている方は少ない...
-
2024.06.29
お役立ちブログ
FRP防水の劣化症状を見逃すな!早期発見で雨漏りを防ぐ
築10年以上経つ、愛着のあるあなたの建物。住居も、オフィスも、大切な空間ですよね。日々の暮らしの中で、ふとバルコニーや屋上の防水層の状態を気にしたこと...
-
2024.06.22
お役立ちブログ
アスファルト防水の押さえコンクリート仕上げとは?耐久性や劣化症状、対策を解説します!
アスファルト防水押さえコンクリート仕上げは、建物の屋上などに用いられる一般的な防水工法の一つです。アスファルト防水層の上にコンクリートを打設することで...

お気軽にお電話ください