-
2024.09.17
施工事例
西宮市S様邸 陸屋根をウレタン塗膜防水でメンテナンスしました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 ウレタン塗膜防水とは、液状のウレタン防水材を塗り重ねて厚みを持たせることで防水層を形成する防水の工法で...
-
2024.07.08
施工事例
西宮市Bマンション 通気緩衝工法で屋上防水メンテナンスを行いました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 屋上防水の改修工事での【通気緩衝工法(通気絶縁工法)】とは一体どんな工法なのかご説明します。 通気緩衝...
-
2024.06.10
施工事例
西宮市Tマンション メッシュ工法で屋上防水工事を行いました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 防水のメンテナンスは、一般的に10~15年を目安に行います。 メンテナンスが必要となるサインとしては以...
-
2023.10.30
施工事例
西宮市Sビル ウレタン塗膜防水で屋上防水工事を行いました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 ビル、マンションなどの施設の屋根に降った雨水は 屋上に設置された排水口(ルーフドレン)から排水されます...
-
2023.10.27
施工事例
西宮市Sビル 従来のウレタン防水材よりも強度が約2倍の「エバーコートZeroー1」を使用して屋上防水工事を行いました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 まずは劣化箇所を補修していきます。 剥がれが生じているところを切開し、トーチバーナーで炙って戻します。...
-
2023.10.26
施工事例
西宮市Mマンション ウレタン塗膜防水工事でメンテナンスをしました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 まず、劣化したゴムシート防水を撤去します。 塗膜防水は、既存の防水層を撤去せずに、上から施工できる場合...
-
2023.10.19
施工事例
西宮市Gビル 塩化ビニル樹脂系シート防水を「機械的固定工法」で施工しました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 屋上防水を施工しなおすタイミングの目安としてはいくつかありますが その一つに「シート表面の膨れ、剥がれ...
-
2023.10.18
施工事例
尼崎市Oビル 1成分形ウレタンを使用して屋上防水を行いました!
ビフォーアフター ビフォー アフター 施工写真 ケレン処理後、プライマーを全体に塗布していきます。 プライマーは防水層と下地の密着性を高めるためにしっ...

お気軽にお電話ください